水戸二高 新着情報

人生や社会に活かす生徒の学びをご覧ください

みやび祭前日の準備

令和5年6月22日(木) 場所:本校
 明日からのみやび祭に向け、全校生徒が一体となり本格的に準備が始まりました。
 みやび祭実行委員が中心になり、全体会のリハーサルや各会場の安全点検等を行いました。
 実行委員のみなさん、ありがとうございました。

   
   
   
2023/06/22

みやび祭初日

令和5年6月23日(金) 場所:本校
 みやび祭が始まりました。本日は開祭式から始まり、午後はお笑い芸人さんと共に全校生徒で楽しむことができました。
 明日は一般公開になります。地域の皆さま、是非本校に足を運んでいただき、みやび祭を一緒に楽しみ、素敵な1日にしたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします音楽

   

みやび祭(2日目)一般公開 

令和5年6月24日(土) 場所:本校
 4年ぶりにみやび祭を一般公開することができました。約3,500名の地域の皆様にお越しいただきありがとうございました。本校の生徒も皆様にふれ合いことができて、心に残る感謝・感激のみやび祭になりました。

【閉祭式の様子】
【書道部からの素敵なメッセージ】

スーパーサイエンスハイスクール SS課題研究発表会実施

令和5年7月15日(土)場所:駿優教育会館

 SS課題研究発表会を実施しました。
 本校3年生SSコースの生徒にとっての最終発表会となりました。全研究班とも、今までの取り組みの成果を堂々と発表することができました。
 また、今年度は科学部生物班の2年生も研究の途中経過を報告することができました。質疑では会場から多くの質問が寄せられ、発表会を盛り上げて頂きました。ご参観の皆様、ありがとうございました。

有意義な夏休みに向けて全校集会を実施しました

令和5年7月21日(金) 場所:本校体育館
 夏休みを前に、全校集会が行われました。今年度の文化部、運動部の表彰式、全国大会出場選手の壮行会、カナダからの留学生の送別会、校長講話(みやび祭を振り返って)、校歌斉唱 等が行われました。
 壮行会では、全国大会出場(8月上旬 場所:北海道)の弓道部、なぎなた部からは、大会へ向けての強い決意の言葉がありました。また、全国総合文化祭(8月上旬 場所:鹿児島県)に出場する放送部、文芸部からは、全国のステージで更に成長したいとスピーチがありました。応援よろしくお願いいたします。