「叡智・仁愛・創造」茨城県立水戸第二高等学校 Since1900
本校は「第Ⅳ期 Super Science High School(R5~5年間)」に文部科学省から指定を受けています
令和5年4月12日、3年ぶりに全校生徒で伝統の「校歌」を斉唱しました。どうぞお聴きください。(動画)
「叡智・仁愛・創造」茨城県立水戸第二高等学校 Since1900
本校は「第Ⅳ期 Super Science High School(R5~5年間)」に文部科学省から指定を受けています
令和5年4月12日、3年ぶりに全校生徒で伝統の「校歌」を斉唱しました。どうぞお聴きください。(動画)
校章
1 輪の部分 2 白い部分 |
学校概要
所 在 地 | 〒310-0062 水戸市大町2丁目2番14号 |
電話番号 | 029-224-2543 |
F A X | 029-225-5049 |
創 立 | 明治33年(1900年)4月1日 |
課程・学科 | 全日制・普通科 |
教職員数 | 72人 |
募集方法 | ※生徒募集については茨城県教育委員会のページをご覧下さい。 |
ホームページ | https://www.mito2-h.ibk.ed.jp |
koho@mito2-h.ibk.ed.jp |
生徒数(1学年8クラス、男女共学)
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
クラス数 | 8 | 8 | 8 | 24 |
生徒数 | 320 | 320 | 320 | 960 |