3学年進路講演会(2025.6.20)

6月20日(金)6時間目、3学年は(株)ベネッセコーポレーションから講師を招き、
「高校3年生の夏休み前の過ごし方」というテーマで進路講演会を開催しました。

成績が伸びた生徒の特徴、効果の高い学習方法、模試判定の捉え方など、データに基づいて
具体的なアドバイスをしていただきました。

 

 

現在、各クラスでは担任による個人面談が始まり、志望校や学習方針を確認しています。

平日の朝と放課後に開講している課外では、部活動・同好会を引退した生徒も参加し、
それぞれ意欲的に学習しています。

 


夏季課外や三者面談については間もなくお子様を通じて各ご家庭にご案内する予定です。
3学年は担当教員一丸となって一人ひとりの進路実現をサポートしていきます。

 

茨城県春季弁論大会での活躍(2025.5.25)

5月25日(日)、第58回茨城県春季弁論大会が開催され、本校2年生2名が出場しました。

大会には県内7校から15名の弁士が参加。本校生は第3位(茨城県教育委員会教育長賞)と
第7位に入賞しました。

惜しくも全国大会出場はなりませんでしたが、聴衆に自分の主張を訴えることをとおして、
論理的思考力や表現力を磨くことができました。