教育課程

 

大学進学に重点を置いたカリキュラム編成

 

各教科の授業時数は,生徒の持つ個性や能力を最大限に伸ばし,将来の進路目標実現を第一に編成されています。

 

1年生

将来の大学進学に備え,国語,数学,英語の3教科に重点を置き,基礎学力の充実を図っています。

2年生

進路に応じて,文系,理系,SS(スーパーサイエンス)の3つのコースに分かれて学習します。国語,数学,英語は共通の履修教科ですが,文系では地歴科目,理系では理科(物理,生物,地学から選択)をより多く履修します。

3年生

一人ひとりの進路に応じて,国立文系,私立文系,理系,SS(スーパーサイエンス)の4コースに分かれて学習します。国立文系,理系コースでは,センター試験に対応できるように,文系では特に国語・英語・地歴等を,理系では数学・理科等の科目に重点を置いて学習します。私立文系では,志望大学の受験科目の実力養成を第一目標として,幅広い科目選択ができるように配慮されています。

 

SS

(スーパー
サイエンス
クラス)

2・3年の理系クラスにSSクラスを設け,学校独自の科目(学校設定科目)を履修し,大学・研究機関と連携した授業での課題研究を充実させ,科学技術者育成のための基盤作りのための学習を行います。学校設定科目として,「自然科学A,B」,「SS物理Ⅰ,Ⅱ」,「SS化学Ⅰ,Ⅱ」,「SS生物Ⅰ,Ⅱ」「SS地学Ⅰ,Ⅱ」,「サイエンスイングリッシュⅠ,Ⅱ(科学英語)」を履修します。


          

令和2年度・3年度教育課程.pdf

令和4年度入学生教育課程.pdf