文芸部

第24回関東地区高等学校文芸大会(山梨大会)に参加しました!

 こんにちは 水戸二高文芸部です。 

 8月18日(金)に山梨県甲府市で開催された、第24回関東地区高等学校文芸大会に参加してきました。5月に関東地区の高校生が「風」をテーマに俳句を作り、その中の優秀な作品の作者が各都県の代表として関東大会に臨みました。当日は選ばれた作品をもとに句会が開かれ、活発な意見交換を行いました。感性豊かな作品に触れることで、創作意欲が刺激され、大変有意義な一日になりました。

大会参加生徒は下記のとおりです。

第24回関東地区高等学校文芸大会(山梨大会) 俳句部門 3年5組 鈴木帆香

 

2023かごしま総文に参加しました!

 こんにちは 水戸二高文芸部です。

 全国高等学校総合体育大会(通称:インターハイ)に対比して、「文化部のインターハイ」とも呼ばれる「全国高等学校総合文化祭」。今年度は鹿児島県で開催されました。水戸二高文芸部は文芸部誌部門で茨城県の代表に選ばれ、7月31日(月)~8月3日(木)に、鹿児島県の姶良市文化会館で、開会式・全体交流会・部門別交流会に参加してきました。会場には全国から選ばれた文芸部誌が展示され、全国から集まった代表生徒たちとより良い文芸部誌の構成について話し合い、積極的に交流しました。非常に刺激になった4日間でした。

 大会の参加生徒は下記のとおりです。

・第47回全国高等学校総合文化祭(文芸部門)  文芸部誌部門 2年3組 會澤 唯菜

 

 

 

【令和4年度後期の活動報告】

・「裏瑞木」の制作
 部誌「瑞木 77号」発行後の10月、「瑞木」に掲載できなかった作品を集めた「裏瑞木」を制作しました。

・第2回茨城県高等学校文芸部中央大会に参加
 11月11日にヒロサワ・シティ会館小ホールにおいて第2回茨城県高等学校文芸部中央大会が行われました。新型コロナウィルス感染予防の観点から開催規模を縮小して実施されました。開会行事の後、詩人の塚本敏雄先生の「詩を読む悦び 詩を書く悦び」と題する講演をお聞きました。塚本先生の自作の詩の紹介に始まり、言葉選びの難しさ、更には表現する悦びについてのお話がありました。今後の創作にすぐにでも役立つような内容でした。
 今回の中央大会では、すでに提出してある作品の結果発表がありました。本校の入賞は下記のとおりです。

部誌部門 ・最優秀賞「瑞木 77号」 ※鹿児島総文2023に参加決定
短歌部門 ・優秀賞 2年 髙田 紅亜
俳句部門 ・優良賞 3年 草刈 美里
     ・佳作  2年 髙田 紅亜
散文部門 ・佳作  3年 川村 優菜

 

 

 

・「卒業おめでとう号」の制作・発行 12月~1月
・「新入学おめでとう号」の制作 3月

 来年度は、新入部員の勧誘に力を入れ、新入部員と楽しく、よりよい作品作りをして行きたいと考えています。本が好きな人、詩や小説などの創作が好きな人は是非、文芸部に入部してください。お待ちしています。

 

 こんにちは 水戸二高文芸部です。

 令和4年度前期の活動報告をします。今年度は1年生が2名入部し、2年生4名、3年生2名の合計8名で活動を始めました。

 前期の活動の中心となるものは「瑞木 第77号」の制作です。各自が「瑞木」に掲載する作品を創作するのはもちろんですが、並行して「特別企画」の内容を練り、まとめていきます。「瑞木 第77号」は、創刊から77号ということで縁起の良い「7」の数字が重なりました。そこから「七不思議」について興味を持ち、「学校の七不思議」をテーマとした企画に挑戦しました。世間に知られている様々な学校の七不思議の中から各部員が一つ選び、小説を創作しました。さらに、ストーリーテラーを登場させることで、学校を舞台とするオムニバス形式の物語に仕上げてみました。部員の個性が際立つ物語構成になったと思います。

 「瑞木」を制作している間に「関東地区文芸大会」に向けた部誌も作りました。「鳳織」という特別号です。短期間で部誌を作らなければならなかったので時間との勝負でした。その後、「鳳織」が県代表校に選ばれ、8月19日に関東学院大学で行われた関東地区高校生文芸大会に参加しました。文教大学情報学部メディア表現学科の清水一彦先生の講演を聞いた後、午後からは分科会が行われました。分科会では他校の部誌を手に取りながら合評会を行いました。それぞれの学校の部誌の良さを味わいながら、その学校ならではの工夫を知ることができて、大変勉強になりました。

 8月2日~4日まで聖心女子大学を会場とする「全国高等学校総合文化祭東京大会」に文芸部誌部門と俳句部門の2部門に参加しました。初日は文学研修(文学散歩)が行われ、茨城県の生徒は豊島区コースに参加しました。トキワ荘マンガミュージアムと立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センターを見学しました。どちらも個人では、なかなか行く機会のない施設で、当時の風俗習慣や作家の創作エネルギーを存分に味わうことができました。2日目は部門別交流会が行われ、吟行や句会、グループワークを通して他県の代表生徒と積極的に交流しました。最終日は作家の谷村志穂さんの講演を聞いて閉会となりました。

 大会の参加生徒は下記のとおりです。

・第23回関東地区文芸大会(神奈川大会)           2年4組 鈴木 帆香

・第46回全国高等学校総合文化祭(文芸部門)  文芸部誌部門 1年1組 巌渕 七海

                       俳句部門    3年7組 草刈 美里

 


最新号「瑞木 第77号」


関東地区文芸大会特別号「鳳織」

 

全国高等学校総合文化祭(文芸部門)に参加

 

 

 

俳句部門でのグループワーク


関東地区文芸大会(神奈川大会)に参加

 

関東地区文芸大会でのグループワーク

令和3年度 活動実績

 こんにちは 文芸部です。文芸部は1年生4人、2年生2人、3年生1人の計7人と少人数ですが、和やかな雰囲気の中で活動しています。

 主な活動内容は、部誌「瑞木」と年3回の季刊誌の発行、中央大会の参加、句会などです。なかでも部誌「瑞木」の制作には時間をかけます。前年度末から企画を練り、調べて文章にまとめます。個人の作品も並行して創作し、部員同士で推敲を重ねて九月に完成します。

 昨年度から、俳句の先生をお招きして「句会」を行っていますが、今年度はコロナ禍の影響を受け実施できませんでした。

 県外の大会として、「和歌山総文祭」には参加できましたが、関東地区高校生文芸大会(千葉大会)は茨城県に非常事態宣言が出されたため、茨城県の高校は参加を見合わせました。

 このところコロナ禍で思うような活動ができませんでしたが「コロナニモマケズ」今後も活動していきたいと思います。活動実績は下記のとおりです。


句会の様子(令和2年度)


和歌山総文2021 部誌部門に参加

・第22回関東地区高校生文芸大会※作品提出のみ  2年 川村 優菜

・和歌山総文祭2021  部誌部門参加       3年 小林 真緒
            短歌部門参加       2年 草刈 美里

・第2回茨城県高等学校文芸部中央大会
           部誌部門         東京総文祭2022参加決定
           俳句部門  最優秀賞   2年 草刈 美里

                        東京総文祭2022参加決定
                 優秀賞    1年 髙田 紅亜
                 佳作     2年 川村 優菜
           短歌部門  優秀賞    3年 小林 真緒

令和2年度 活動実績

・第21回虚子・こもろ全国俳句大会 最優秀賞   3年 國井麻友子
                 優秀賞    3年 鈴木 茉子
                 学校賞

・高知総文祭2020  部誌部門参加(リモート)

・第2回茨城県高等学校文芸部中央大会
           部誌部門  最優秀賞    和歌山総文祭2021参加
           誌部門   最優秀賞    3年 國井麻友子
           短歌部門  最優秀賞    2年 小林 真緒

                        和歌山総文祭2021参加
           散文部門  佳作     3年 鈴木 茉子
           俳句部門  優良賞    1年   草刈 美里

令和元年度 活動実績

・第43回全国高等学校総合文化祭(佐賀総文)2019

  文芸部門 文芸部誌部門参加2年 河原井愛美

       俳句部門参加  2年 國井麻友子

 

・第21回関東地区高校生文芸大会(群馬大会)参加

               2年 鈴木 茉子

               1年 小林 真緒

 

・令和元年度第2回茨城県高等学校文芸部中央大会

  文芸部誌部門 最優秀賞「瑞木」(第44回全国高等学校総合文化祭参加予定)

  俳句部門   優秀賞   2年 迫田菜々子

  短歌部門   優良賞   2年 迫田菜々子

         互選賞   2年 鈴木 茉子


佐賀総文2019文芸部門会場にて

佐賀総文2019文芸部門「俳句部門」グループワーク

平成30年度 活動実績

・第33回全国高等学校文芸コンクール 文芸部誌部門 奨励賞
・第42回全国高等学校総合文化祭(長野総文)2018
  文芸部門 文芸部誌部門参加 2年 石川 佳奈
       文芸部員が選ぶ部誌 優秀賞
・第20回関東地区高校生文芸大会(茨城大会)参加
              1年 國井麻友子
・平成30年度第2回茨城県高等学校文芸部中央大会
  文芸部誌部門 最優秀賞(第43回全国高等学校総合文化祭参加予定)
  俳句部門   最優秀賞 3年 斎藤しずく
         優秀賞  1年 國井麻友子(第43回全国高等学校総合文化祭参加予定)
         佳作   1年 河原井愛美
  短歌部門   優秀賞  3年 斎藤しずく
  詩部門    佳作   1年 河原井愛美
  散文部門   佳作   1年 河原井愛美
         佳作   1年 鈴木 茉子
・第22回全国高校生「創作コンテスト」
  俳句の部   入賞   1年 河原井愛美