「叡智・仁愛・創造」茨城県立水戸第二高等学校 Since1900
令和5年4月12日、3年ぶりに全校生徒で伝統の「校歌」を斉唱しました。どうぞお聴きください。(動画)
本校は「第Ⅳ期 Super Science High School(R5~5年間)」に文部科学省から指定を受けています(詳細はこちらから)
「叡智・仁愛・創造」茨城県立水戸第二高等学校 Since1900
令和5年4月12日、3年ぶりに全校生徒で伝統の「校歌」を斉唱しました。どうぞお聴きください。(動画)
本校は「第Ⅳ期 Super Science High School(R5~5年間)」に文部科学省から指定を受けています(詳細はこちらから)
水戸二高バスケットボール部は、昭和27年に初めて県で優勝し全国大会へ、その後昭和36年まで10年連続県大会優勝、10年連続全国大会出場という輝かしい成績を収めている歴史と伝統のあるチームです。
私達は、県大会上位進出を目標にチーム一つになり活動しています。
8月18日(月)~20日(水)夏季強化合宿を校内にて行いました。
トレーニング・ファンダメンタル・チームプレイを丁寧に取り組みました。それぞれの練習の意味と目的の理解を深めながら取り組んだことで、新たな気付きと学びを得ることができました。部員同士の相互理解も深まり、なりたいチームへなりたい自分へとひとつ積み上げができたと思います。OGの皆様、保護者会より多くのご支援をいただきました。いつも応援ありがとうございます。
ウィンターカップに向けさらに力を付けていきます!
バスケットボール部 関東新人大会茨城県予選会
1月13日(土) 於 池の川さくらアリーナ
2回戦 水戸二高 85対58 鉾田第二高校
1月14日(日) 於 池の川さくらアリーナ
3回戦 水戸二高 47対42 麻生高校
1月20日(土) 於 池の川さくらアリーナ
4回戦 水戸二高 61対70 つくば秀英高
順位決定戦 水戸二高 48対66 下妻第一高校
最終結果 第7位
新人戦県大会が行われました。ベスト4をかけたつくば秀英高との試合は終盤まで粘りを見せましたが、力及びませんでした。これからは春の関東大会予選に向けて、個々のレベルアップを図っていきたいと思います。保護者の皆様、応援ありがとうございました!
バスケットボール部 インターハイ茨城県予選会
6月17日(土) 於 つくば国際東風高校体育館
2回戦 水戸二高 107対54 日立北高
6月18日(日) 於 池の川さくらアリーナ
3回戦 水戸二高 63対37 多賀高校
6月23日(金) 於 かなくぼ総合体育館
4回戦 水戸二高 62対112 土浦日大高
最終結果 第5位
3年生最後の県大会がありました。ベスト4入りをかけた土浦日大戦は点差がついてしまいましたが、3年生中心に下を向かず最後まで戦い抜きました。これで3年生は引退になります。これからは希望する進路の実現に向けて頑張ってください。2年3ヶ月お疲れさまでした!保護者の皆様、今まで暖かい応援とサポートをありがとうございました。
令和5年5月12日(木) 於 ひたちなか市総合運動公園体育館
1回戦 水戸二高 92対49 水戸一高
2回戦 水戸二高 83対38 那珂高校
令和5月12日(金) 於 アダストリアみとアリーナ
3回戦 水戸二高 43対86 明秀日立
順位決定戦 水戸二高 43対91 水城高校
最終結果 ベスト8
目標としていたベスト4には届かず、悔しい思いをしました。
3年生にとっては6月のインターハイ県予選が最後の大会になります。
残り1ヶ月思い残すことがないように、日々明確な目標を持って練習に励んでいきましょう!
お忙しい中応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。