水戸二高 新着情報

人生や社会に活かす生徒の学びをご覧ください

2学年修学旅行出発しました。

令和5年10月15日(日)あいにくの雨の中、第2学年修学旅行団が、生徒・引率あわせて330名で出発しました。

1日目は、ゆいレールを利用し国際通りへ向かいました。生徒たちは、元気に沖縄国際通りを満喫していました。

【羽田空港出発です。】 【いよいよ沖縄へ】
【羽田空港出発です。】 【いよいよ沖縄へ】

2学年修学旅行2日目です。

令和5年10月16日(月)修学旅行2日目です。午前中は、平和学習としてひめゆり資料館や沖縄県立平和祈念資料館を見学しました。生徒たちは真剣に資料を読んでいました。生徒ひとりひとりが平和とは何かを考える良い機会となったのではないでしょうか。午後は体験学習としてマリン体験や文化体験を行いました。沖縄の自然と文化に触れ元気に活動していました。

【ひめゆり資料館見学】 【沖縄県立平和祈念資料館見学】
【マリン体験】 【文化体験】

2学年修学旅行3日目です。

令和5年10月17日(火)修学旅行3日目です。本日は終日タクシー班別研修を行いました。タクシーの運転手さんと交流をしながら沖縄を満喫していました。

【タクシー研修の様子】 【タクシー研修後のクラス写真撮影】

国際理解教育 令和5年度JICA筑波研究員来校プロジェクト

令和5年10月20日(金) 場所:本校各教室
 国際理解教育の一環として、1年生がJICA筑波研究員来校プロジェクトを実施しました。
 プロジェクトの内容は、JICA筑波研究員(出身国:ガーナ、リベリア、ナイジェリア、エチオピア他)と生徒が交流し、直接話すことにより、書籍やインターネットなどからは知り得ないJICA筑波研究員の出身国の文化や情報を得ることができました。生徒は、多様な文化に触れることで国際理解について考えることができる時間になりました。
 JICA筑波研究員のみなさま、水戸までお越しいただきありがとございました。 参加者一同より

令和5年度水戸二高 寄席芸能鑑賞会

令和5年10月23日(月) 場所:駿優教育会館(音楽ホール)
 本校1・2年生が日本の伝統芸能である寄席(落語・漫談・曲芸等)を鑑賞しました。
 江戸時代、テレビ・ラジオ等がない時代、庶民に愛され育った寄席をその時代にタイムスリップした気持ちで鑑賞することができました。