水戸二高 新着情報

人生や社会に活かす生徒の学びをご覧ください

なぎなた部 第18回全国高等学校なぎなた選抜大会出場

令和5年3月25日(土) 場所:兵庫県伊丹市
 なぎなた部が団体戦・個人戦とも茨城県大会予選会で優勝し、茨城県代表として第18回全国高等学校なぎなた選抜大会出場(兵庫県開催)しました。
 本日団体戦は、全員で力を合わせ戦いましたが、宮崎県代表チームに1回戦で敗退しました。午後からの個人戦では、伊藤選手(水戸二)が2回戦(兵庫県代表)を接戦の末2-0で勝利し、明日、日本一を目指し戦います。応援を引き続きよろしくお願いいたします。
 令和5年3月26日(日)下記の大会ホームページから個人戦3回戦からのライブ配信があります。応援よろしくお願いいたします。
 第18回全国高等学校なぎなた選抜大会公式ホームページ(ライブ配信)

シンガポール海外研修実施

 「世界を知り、世界を学ぶ」水戸二高 海外研修が始まります
令和5年3月22日(水) 場所:本校会議室
 シンガポール海外研修結団式 研修期間:令和5年3月26日(日)から5日間
 シンガポール海外研修に向け結団式を行いました。生徒は3年ぶりに実施される海外研修に大きな夢と期待を膨らませています。

【渡邊校長から激励のお言葉をいただきました】 【秀芳会(OG会)の皆さまからお祝いをいただきました】

コーラス部 第39回定期演奏会開催

令和5年3月21日(火) 場所:水戸駿優会館ホール
 コーラス部が第39回定期演奏会を開催しました。会場は保護者の皆さまを始め、多く皆様方に来場いただき盛大に定期演奏会を開催することができました。部員も来場の皆さまに感謝の気持ちを込め、素晴らしい歌声を披露しました。