「叡智・仁愛・創造」茨城県立水戸第二高等学校 Since1900
本校は「第Ⅳ期 Super Science High School(R5~5年間)」に文部科学省から指定を受けています
令和5年4月12日、3年ぶりに全校生徒で伝統の「校歌」を斉唱しました。どうぞお聴きください。(動画)
「叡智・仁愛・創造」茨城県立水戸第二高等学校 Since1900
本校は「第Ⅳ期 Super Science High School(R5~5年間)」に文部科学省から指定を受けています
令和5年4月12日、3年ぶりに全校生徒で伝統の「校歌」を斉唱しました。どうぞお聴きください。(動画)
歴代校長
【初代校長 田井畝三郎先生】 | 【明治33年 旧弘道館等を仮校舎として学校が発足しました】 |
歴 代 | 写 真 | 氏 名 | 在職年月 | 歴 代 | 写 真 | 氏 名 | 在職年月 |
初 代 | 田井 畝三郎 |
明治 |
第21代 | 片岡 謙寿 | 平成 2年 4月~ |
||
第2代 | 本田 嘉種 |
明治 |
第22代 | 藤田 潤一 | 平成 4年 4月~ |
||
第3代 | 柿山 清 |
明治 |
第23代 | 小島 信基 | 平成 6年 4月~ |
||
第4代 | 池田 昌久 | 明治 43年 3月~ |
第24代 | 北島 瑞男 | 平成 11年 4月~ |
||
第5代 | 糸賀 国次郎 | 大正 4年 4月~ |
第25代 | 中庭 秀樹 | 平成 14年 4月~ |
||
第6代 | 阿知波小三郎 | 大正 6年 3月~ |
第26代 | 山野 隆夫 | 平成 16年 4月~ |
||
第7代 | 宮本 美明 | 昭和 5年 1月~ |
第27代 | 大金 文郎 | 平成 18年 4月~ |
||
第8代 | 袖山 千尋 | 昭和 5年 1月~ |
第28代 | 後藤 克己 | 平成 20年 4月~ |
||
第9代 | 村山 三四知 | 昭和1 5年 3月~ |
第29代 | 秋山 久行 | 平成 22年 4月~ |
||
第10代 | 小林 清治 | 昭和 18年 11月~ |
第30代 | 石崎 弘 美 | 平成 25年 4月~ |
||
第11代 | 中山 泰三 | 昭和2 1年 3月~ |
第31代 | 生駒 忠夫 | 平成 29年 4月~ |
||
第12代 | 渡辺 文弥 | 昭和 30年 4月~ |
第32代 | 石井 純一 | 平成 31年 4月~ |
||
第13代 | 長島 俊三郎 | 昭和 32年 4月~ |
第33代 | 渡邊 政美 | 令和 4年 4月~ |
||
第14代 | 後藤 勤治 | 昭和 39年 4月~ |
第34代 | 令和 6年 4月~ |
|||
第15代 | 中郡 貞彦 | 昭和 42年 11月~ |
|||||
第16代 | 大築 堅三郎 | 昭和 44年 4月~ |
|||||
第17代 | 佐川 正人 | 昭和 49年 4月~ |
|||||
第18代 | 野上 浩 | 昭和 56年 4月~ |
|||||
第19代 | 石崎 昭夫 | 昭和 60年 4月~ |
|||||
第20代 | 中村 洋一 | 昭和 63年 4月~ |