SSH海外セミナー【8/2】

 海外セミナー 7日目は、ヨセミテ国立公園にて研修を行いました。

 ホテルを出発してから、どんどん変わっていく景色に生徒たちは驚きの声をあげていました。
  ヨセミテ国立公園のレンジャーでいらっしゃる、アンドレアさんと入り口で合流して案内していただきました。壮大な大自然に圧巻されながら、自然の大切さを学びました。自然環境を守ることを考えるよい機会となりました。
 英語で説明を聞いて理解したり、英語で質問をしたりと、生徒の英語力もこの研修の期間中も向上しています。
 海外セミナーも、いよいよ明日が最終日。 みんな元気に笑顔で、日本に帰ります。

【生徒の感想】
・ヨセミテはとてもきれいで貴重な体験ができた。自然がとても神秘的だった。レンジャーの方の話も結構分かり、リスニング力は結構上がってきていることを実感した。次は積極的に発言できるようになりたい。
・アメリカの人がこんなにも森林、自然に気を遣っていることが意外だった。
・日本では見ることのできない大自然を見ることができてよかった。








 
 




 

SSH海外セミナー【8/1】

 海外セミナー 6日目は、トレーシー高校での交流会です。

 午前中のDNA抽出実験では、最初は緊張していた生徒達も、トレーシー高校生達の笑顔に、すぐに打ち解け合い、一緒に実験を行いました。午後は、プレゼンテーション。昨日遅くまで練習していた生徒達は、思い思いの工夫を凝らし、日本にいた頃とは表現力も英語力も、見違えるほど良くなっていました。
 トレーシー高校での交流は、生徒達を劇的に変えてくれます。この交流会に協力をして頂いているトレーシー高校とその関係者に、深く感謝です。

【生徒の感想】
 ・トレーシー高の生徒達と交流ができて良かった。英語が聞き取れないこともあったけど、頑張って話すことができ、良い経験になった。今までより、英語のコミュニケーション能力を向上させたい。
 ・今日は一番成長した1日だと思った。体型とか、言語とか違うけれども、同じ高校生なんだと感じた。プレゼンを聞いてもらう、こちらを向いてもらうのは、大変だけど友達とアイデアを出し合ったおかげで、喜んでもらえて嬉しかった。
 ・みんなが本当に優しくて楽しむことができた。ただ自分のコミュニケーション力の無さや勇気の無さに失望した。アメリカから帰ったら、絶対に英語の勉強を頑張ろうと思った。会話、コミュニケーション力をつけられるように、意識して授業に取り組む!






 




 

SSH海外セミナー【7/31】

 海外セミナー5日目は、移動日。

 朝早く起きて、ボストンから飛行機で、6時間のサンフランシスコへ、アメリカ大陸を横断しました。
 気温27℃のボストンも肌寒いと思いましたが、サンフランシスコは、さらに寒く最高気温が21℃でした。緯度的には南にあるのですが、寒流の影響で寒いです。ただ湿度はそんなにありません。ゴールデンゲートブリッジを見て、100kmほど内陸の宿泊先マンティーカに行きました。マンティーカは、乾燥していて最高気温が42℃、日差しが痛いです。






 
 
 




 

SSH海外セミナー【7/30】

 海外セミナー 4日目の7/30 は、MIT とハーバード大での研修です。

MITでは、3人の日本人留学生に施設案内をしてもらいました。ハーバード大では、3人の日本人女性科学者から講演をいただきました。 
【生徒の感想】
・MITやハーバード大を見て、「こんな人生を歩んできた人もいるんだ」「かっこいい」と、憧れを持った。
・世界でも有名な大学を見て、留学することも将来の選択肢の一つなんだなと思った。今まで留学しようなどとは思わなかったけど、機会があったら留学したい。
・3人の女性科学者の話から、私は狭い世界で生きているんだなと思い知らされた。もっと英語を頑張らないといけないし、日本人は英語と、自己アピール力を鍛えれば、世界でも通用することがわかった。
・将来の仕事を何にしたいのか全くわからないけど、将来のプライベイトを含めたライフプランニングをしたいと思った。あまり不安視せず、自分のやりたいことをやっていきたい。






 




 

SSH海外セミナー【7/29】

海外セミナー 3日目は、タフツ大学です。
夜中にワシントンからボストンに移動し、午前中ゆっくりした後、タフツ大学に向かいました。
ここでは、課題研究を英語で発表して質問やアドバイスを受けたり、タフツ大学の大学院生による実験研修、模擬授業を受けました。
【生徒の感想】
・大学の先生の前で初めてしかも英語でプレゼンを行い、貴重な体験になった。緊張して質問にうまく答えられず悔しかった。トレーシー高校ではしっかり答えられるようにしたい。
・実験研修では魚の硬骨染色を行なった。英語が難しかったが、友達と確認しあったり大学院生に英語で質問したりと、積極的に参加できた。










 

SSH海外セミナー【7/28】

2日目の今日は、ワシントンD.C.区内を巡りました。
スミソニアン博物館に行く前に、リンカーン記念館を見学しました。あの有名な「人民の、人民による、人民のための政治」の演説のモニュメントがあるところです。また、ホワイトハウスと国会議事堂の外観も見ることができ、大感激の生徒たちでした。そのあと、宇宙航空博物館の本館、別館、自然史博物館をそれぞれ見学しました。生徒は、多くの「世界一」がつくコレクションについて、スタッフに英語で積極的に質問をしていました。

 明日は、いよいよタフツ大学に行きます!

【生徒の感想】
・博物館や街並みが、繊細な装飾であり、感激した。日本のような地震が多くない国だから、この繊細な彫刻ができるのだろうと思った。
・宇宙航空博物館で、実際に使われた飛行機を見て、日本の精巧な技術とアメリカのBigサイズに驚いた。それぞれのパイロットの気持ちも知り、お互いに苦労があったことがわかった。






 

SSH海外セミナー【7/27】

今日から、海外セミナーがスタート。
沢山の仲間や先生、そして保護者の方々に見守られながら、学校を出発しました。
バスの中で、この海外セミナーで、「何をやりたいのか 」を1人ずつ英語で、大きな声で伝え合い、モチベーションを高め合いました。
13時間の飛行機の旅の後、ワシントンD.C.ダレス国際空港へ。体調を崩す生徒もなく、明日から本格的に始まる研修に向け、早めに就寝しています。